センサー、マイコン、ネットワーク技術は、 当社が最も得意とする分野です。
安価で高性能なデバイスを最適に選定し、 ハードウェアとソフトウェアの連携からネットワーク活用まで、 一貫した技術設計により、地域の皆様にやさしい価値を提供しています。
これらの技術を活かし、 地域型のAI&IoT市場への展開を進めています。 農業、福祉、教育、防災など、さまざまな分野において、 実用的で持続可能なソリューションを提案します。

- 第16回神戸ものづくり中小企業展示商談会に出展しました!
- ベッド上の様子を常時モニタリングできる 見守りセンサーを開発しました。
- 患者の状態をリアルタイムで検知し、 院内ネットワークやLINEを通じて、 異常を即座に通知(アラート)する仕組みを備えています。
- 医療・介護現場での迅速な対応が可能となり、 安全性と安心感の向上に貢献します。

- 「脱・紙楽譜」へ—— 楽譜を電子化(デジタル化)し、クラウドと連携することで、 より便利で柔軟な演奏環境を実現しましょう。
- 当社では、電子楽譜での演奏をサポートするため、 光学式譜めくりセンサーを開発しました。 演奏中に手を使わず、スムーズに譜面を切り替えることができます。
- クラウド上で楽譜を管理・共有することで、 個人練習からアンサンブルまで、音楽活動の効率化を支援します。
- TOKYO GAKKI EXPO 2025で紹介予定です!

- 情報系大学院の教員や高等専門学校の名誉教授が、 これまでの豊富な教育・研究経験を活かし、 初心者にもわかりやすく、丁寧に指導いたします。
- 技術に不慣れな方でも安心して学べる環境を整え、 実践的な知識とスキルの習得をサポートします。
- 講義+演習授業の教材を用意しています。(中高校で情報を担当される先生もぜひご利用ください)

- 現在、当社では小規模農場を対象とした、 安価で導入しやすいIoTシステムの開発を進めています。
- このシステムは、各種農業用センサーと小型マイコンを組み合わせた構成で、 農地の環境データをリアルタイムで取得・管理します。
- 取得したデータはクラウド上に集約され、 遠隔地からでも農地の状態を可視化できるため、 効率的な農業運営と省力化を支援します。(センサー近辺での測定するデータロガーとは異なります)